郵便局の風景印と駅スタンプを巡る机上の旅路

郵便局の風景印や駅のスタンプについて、いろいろな話題を綴ろうと考えています。机上で心の旅路を楽しんでいます♪ 駅スタンプはこれからはリアルタイムに入手した都度発信するのではなく、ある程度まとまった時点で投稿しますので、投稿頻度は月一回、あるいは数ヶ月〜年に一回程度になるものと思います。 宜しくお願いします。

風景印《北海道・標津》

図案は野付半島を中央にして、トドワラ、ハマナスなどが描かれています。
この風景印は当方の手元にある官報を元にした文献によると、昭和53. 2. 1告示となっています。印影の日付けは昭和53. 2. 10となっていますので、これが使用開始日と思われます。
立ち枯れたトドマツが海水や潮風で朽ちたのを「トドワラ」と言うようですが、残り少ないとか・・。
郵頼による入手で、押印は令和5.5.23です。

留萌本線《留萌》

当方の駅スタンプは過去モノが大半ですが、今回は時事モノです・(笑。

某フリマでゲットできた、駅スタンプと北の大地の入場券です。入場券の日付けが2022.11.20となっていますので、押印日も同じ日だと思います。
これらは郵送依頼、いわゆる郵頼では入手できませんので、当方のように遠くて訪れることができない人間には、このような方法で入手できるのはありがたいですね。
「落日がきれいな黄金岬の駅」
本年4月1日の留萌本線・石狩沼田〜留萌の廃止に伴い廃駅になりました。

風景印《沖縄・阿嘉》

郵頼により入手したものです。

この局の風景印は郵頼ならでは・の楽しみであり(醍醐味の一つと言っても良いかも)、足を運んで押印を依頼することは当方にはまず考えられないでしょう。
ケラマジカが前面に、背景には阿嘉島慶留間島を繋ぐ阿嘉大橋、それに熱帯魚のカクレクマノミが描かれています。
この阿嘉島に行くのには、那覇の港からフェリーで90分、高速船で50分のようです。
この風景印の使用開始日は2023(令和5)年2月17日です。押印は令和5. 4. 17です。

東海道本線《豊橋》色違い

いい日旅立ち」スタンプの色違い2種になります。ネットで目にするのは赤色が多いのですが、緑色は時代の違いか押印場所の違いかは分かりません。今後の調査対象ですが、複雑な構造の駅ですので、2か所に設置されていた可能性があるのでしょうね。
この「いい日旅立ち」スタンプは「DISCOVER JAPAN2」と銘打たれていたのですが、これがスタンプに表示されているのは少ないという説があります。ところがこのスタンプには、非常に細かい字でほとんど判読不可能ながら表示されているようです。これだけ小さな文字では、よほど鮮明な新しい押印でないと、しっかり判読できないですよね。
押印時期はどちらも不明です。

東海道本線《彦根》DISCOVER JAPANの年数字は?

このDJスタンプは非常にシンプルに、彦根城が描かれています。8. 1?と入っていますが、年数字は入っていないのでしょうか?
ネット情報では、ここには月日だけが入っているようです。年数字は入っていない?今後の調査対象です。

風景印《熊本駅内》

この局の風景印は、初めての郵頼分でした。
九州新幹線(さくら)とくまモンが描かれています。新幹線は後部にいくに従って小さくなって、サークル状ではありますが奥行き感が出ているのが注目点でしょうか。
熊本駅は降り立ったはずですが、さっぱり記憶がありません。
この風景印の使用開始日は2023(令和5)年3月4日です。押印日付けは令和5.3.30です。

DISCOVER JAPANスタンプ/東西南北最端駅を巡る旅

1)最北端・宗谷本線《稚内
DJスタンプ設置駅としてだけでなく、駅としても最北端となる稚内駅のスタンプです。
宗谷本線としては、〜音威子府幌延〜豊富〜南稚内稚内にDISCOVER JAPANスタンプが設置されていたようです。
オークション入手品ですが、押印時期は50. 8. 7と表示されています。

2)最南端・指宿枕崎線《山川》
DJスタンプ設置駅としては最南端となる山川駅のスタンプです。最南端の駅は有名な西大山駅ですが、無人駅でスタンプは設置されていません。
指宿枕崎線は指宿~山川にDISCOVER JAPANスタンプが設置されていたようです。
オークション入手品につき押印時期は不明ですが、1974〜75年頃とのことです。

 

3)最東端・根室本線根室
DJスタンプ設置駅としては最東端となる根室駅のスタンプです。当時最東端の駅は東根室駅ですが、無人駅でスタンプは設置されていません。
根室本線としては、〜厚岸〜浜中〜厚床根室にDISCOVER JAPANスタンプが設置されていたようです。
オークション入手品につき、押印時期は不明です。

 

4)最西端・松浦線《平戸口》
DJスタンプ設置駅としてだけでなく、国鉄の駅としても最西端となる平戸口駅のスタンプです。
当時の松浦線には伊万里~平戸口にDISCOVER JAPANスタンプが設置されていたようです。
オークション入手品につき、押印時期は不明です。
現在は三セクの松浦鉄道たびら平戸口駅となっています。