郵便局の風景印と駅スタンプを巡る机上の旅路

郵便局の風景印や駅のスタンプについて、いろいろな話題を綴ろうと考えています。机上で心の旅路を楽しんでいます♪ 駅スタンプはこれからはリアルタイムに入手した都度発信するのではなく、ある程度まとまった時点で投稿しますので、投稿頻度は月一回、あるいは数ヶ月〜年に一回程度になるものと思います。 宜しくお願いします。

2023-01-01から1年間の記事一覧

中央線の駅スタンプ

もうスタンプは新製しないとされるJR東海・名古屋地区で、まだ駅スタンプが健在なのは貴重ですね。 情報にあった中津川と南木曽駅のスタンプを、押印させて頂きました。中津川駅のは結構綺麗な印面で、良いですね。女性の駅員さんに丁寧に対応頂きました。 …

長良川鉄道の駅スタンプ(1)

先日は出かけた先にある長良川鉄道の関駅で、今月から始まったスタンプラリーの駅スタンプを押してきました。 関駅では関と富加のスタンプが押印できます。スタンプ台は改札外です。窓口は休憩中でしたので、のんびりとカードタイプと、このトラベラーズノー…

奥羽本線《赤湯》

1980年(昭55)から始まった「わたしの旅」のスタンプです。購入品ですが、1980年代の押印は確かなようです。 「温泉とぶどう狩りの駅」 この駅スタンプは、温泉と味覚狩りとなっていますので、紫の五角形か丸になります。定義に当てはまる五角形で色は紫色で…

《JR札幌駅》

重点対象としている駅の一つ、札幌駅のスタンプです。 「時計台の鐘が聞こえる駅」 この現行の図柄のスタンプは、ネット情報ではなんとVer.5ぐらいまであるとのことです。主に建物の一番下の線の長さと、星マークの間の縦線(柱)の有無のようです。 単なる経…

JR京都線《京都》

今回は当方が重点対象としている駅の一つ、京都駅です。 表記されているJR京都線という呼称は関西以外の当方などは、なかなかピンとこない言葉ですが、1988年から使われている東海道本線の京都〜大阪間に付けられた愛称とのことですね。乗降案内の際の路線表…

中央本線《岡谷》

1980年(昭55)から始まった「わたしの旅」のスタンプです。 「勇壮な太鼓祭りのある駅」 押印日は昭和57.10.24と記されています。 初期バージョンのようですが、ネット情報では後期バージョンがあるようで、左右の星の向きが上向きになり、中央上部の提灯らし…

東海道本線《名古屋》DISCOVER JAPANスタンプは3種類?

これは自分で押印しているはずですが、残念ながら記憶にありません。「新幹線」と入っていますので、新幹線改札口にあったスタンプかもしれません。ネット情報を見ると、同じデザインで「新幹線」の文字が無いスタンプが色違いの赤色で存在します。更に考え…

風景印《北海道・標津》

図案は野付半島を中央にして、トドワラ、ハマナスなどが描かれています。この風景印は当方の手元にある官報を元にした文献によると、昭和53. 2. 1告示となっています。印影の日付けは昭和53. 2. 10となっていますので、これが使用開始日と思われます。立ち枯…

留萌本線《留萌》

当方の駅スタンプは過去モノが大半ですが、今回は時事モノです・(笑。 某フリマでゲットできた、駅スタンプと北の大地の入場券です。入場券の日付けが2022.11.20となっていますので、押印日も同じ日だと思います。これらは郵送依頼、いわゆる郵頼では入手で…

風景印《沖縄・阿嘉》

郵頼により入手したものです。 この局の風景印は郵頼ならでは・の楽しみであり(醍醐味の一つと言っても良いかも)、足を運んで押印を依頼することは当方にはまず考えられないでしょう。ケラマジカが前面に、背景には阿嘉島と慶留間島を繋ぐ阿嘉大橋、それに熱…

東海道本線《豊橋》色違い

「いい日旅立ち」スタンプの色違い2種になります。ネットで目にするのは赤色が多いのですが、緑色は時代の違いか押印場所の違いかは分かりません。今後の調査対象ですが、複雑な構造の駅ですので、2か所に設置されていた可能性があるのでしょうね。この「い…

東海道本線《彦根》DISCOVER JAPANの年数字は?

このDJスタンプは非常にシンプルに、彦根城が描かれています。8. 1?と入っていますが、年数字は入っていないのでしょうか?ネット情報では、ここには月日だけが入っているようです。年数字は入っていない?今後の調査対象です。

風景印《熊本駅内》

この局の風景印は、初めての郵頼分でした。九州新幹線(さくら)とくまモンが描かれています。新幹線は後部にいくに従って小さくなって、サークル状ではありますが奥行き感が出ているのが注目点でしょうか。熊本駅は降り立ったはずですが、さっぱり記憶があり…

DISCOVER JAPANスタンプ/東西南北最端駅を巡る旅

1)最北端・宗谷本線《稚内》DJスタンプ設置駅としてだけでなく、駅としても最北端となる稚内駅のスタンプです。宗谷本線としては、〜音威子府〜幌延〜豊富〜南稚内〜稚内にDISCOVER JAPANスタンプが設置されていたようです。オークション入手品ですが、押印…

風景印《滋賀・稲枝》

湖岸でのレジャー風景が描かれています。(おそらく何らかの公式情報かと思いますが、ネット情報では荒神山と新海浜水泳場を描き、ハングライダーを配している・・とか) 大きな局ですが、たまたま他にお客さんがいない時だったこともあり、非常に印象良く対応…

風景印《滋賀・能登川》

琵琶湖岸のヨシと江州音頭が描かれているようです。「江州」とは、近江国の別称とのことです。(ネット情報では承水溝のヨシ地、江州音頭となっています)この局の風景印は当方の手元にある文献に掲載されていませんので、比較的新しく昭和60年代~平成になっ…